「闇金に返済しているのに、なぜか完済にならない」
そんな状況に悩む方は少なくありません。
実際には、どれだけ真面目に返済しても闇金側は完済を認めず、請求を続ける仕組みを意図的に作っています。
本記事では、闇金が完済させてくれない本当の理由や具体的な手口、完済したあとに起こり得るリスク、そして安全に抜け出すための対処法までわかりやすく解説します。
確実に被害から抜け出すためにも、まずは闇金の現実を正しく理解することから始めましょう。
闇金の借金は現実的に完済不可能である

闇金の借金は、現実的に完済不可能な基準にあります。
そもそも借金を完済させる意図がなく、法外な利息設定や不透明な請求によって、支払っても元本がまったく減らない仕組みになっているためです。
闇金の金利は10日で1〜5割など、年利にすると約365〜1825%に相当します。
正規の上限金利(年20%)をはるかに超えており、返済のほとんどが利息として消えてしまいます。
さらに、返済が少しでも遅れると「遅延損害金」「手数料」などが上乗せされ、借金は減るどころか増えてしまうでしょう。
この仕組みによって、真面目に返済を続けても完済にたどり着くのは非常に難しく、自力で抜け出すのは現実的ではありません。
闇金が借金を完済させてくれない理由は利益追求にある

闇金が借金を完済させてくれない根本的な理由は、利用者からお金を取り続けたいからです。
債務者に借金を完済されてしまうと利息が入らなくなり、闇金側の利益が止まってしまいます。
そのため闇金は、利息を取り続けるために、勝手に追加で貸し付けたり、延滞金や手数料を加えたりして、完済をブロックします。
真面目に返済し続けている利用者ほど「確実にお金を払う相手」と判断されやすく、より強引な請求や不当な操作の対象になりやすいでしょう。
闇金が債務者に対して完済ブロックを行う時に使う4つの手口

闇金は「完済ブロック」と呼ばれるさまざまな手口を使い、利用者に完済できない状態を意図的に作ります。
特に代表的な手口を4つ紹介します。
- 借金を全額返済しても完済を認めない
- 「ジャンプ」「スキップ」で借金の返済を先延ばしにさせる
- 「押し貸し」や「追い貸し」で借金の完済を妨げる
- 闇金業者側が理由をつけて新たな返済請求をしてくる
どれも利用者を精神的に追い込み、返済が終わらない状況にさせる悪質な手口ばかりです。
それぞれの手口を具体的に見ていきましょう。
借金を全額返済しても完済を認めない
利用者が借りた分を全額返済しても、闇金は完済を認めません。
「まだ利息が残っている」「振込が確認できていない」などと言いがかりをつけ、繰り返し請求してくるのが典型的な手口です。
また、闇金は基本的に完済証明書を発行せず、口頭だけでやり取りを進めるため、完済したかどうかを曖昧にするのが特徴です。
この曖昧さを利用して、容赦ない請求や嫌がらせを続けてくるでしょう。
「ジャンプ」「スキップ」で借金の返済を先延ばしにさせる
利用者の返済が難しくなった場合、闇金は利息だけを支払わせて元本の返済を次の返済日まで延期させる「ジャンプ」や「スキップ」と呼ばれる手口を使います。
これらの方法は、一時的に負担が軽くなったように感じるかもしれません。
しかし、これらは闇金側が完済を防ぐために返済を先延ばしにし、利息だけを搾り取るための罠に過ぎません。
延期すればするほど利息が増えるため、完済はますます遠のくでしょう。
「押し貸し」や「追い貸し」で借金の完済を妨げる
闇金の中には、勝手にお金を貸し付ける「押し貸し」や、返済が困難な状況の人に追加融資を勧める「追い貸し」と呼ばれる手口を使う業者が存在します。
押し貸しでは、利用者が申し込んでいないのに無理やりお金を振り込み、新たな借金を作らせます。
「借りていないから返済しない」と伝えても、闇金は素直に応じず、利息を理由に執拗な請求を繰り返してくるでしょう。
追い貸しも、「今借りれば今月の返済が楽になる」と甘い言葉で誘いますが、実際には借金を増やすだけの行為です。
強引な貸し付けであっても高額な利息はかかり、借りた分の返済が利用者をさらに追い詰める結果になります。
闇金業者側が理由をつけて新たな返済請求をしてくる
闇金は、借金の完済が近づくと、利用者に対してあらゆる理由をつけて新たな返済請求をします。
「振り込まれていない」「延滞金がまだ残っている」など、ありもしない名目を次々と持ち出してくるのが典型例です。
利用者が反論しても聞き入れず、むしろ取り立てや嫌がらせがより悪質になるケースもあります。
闇金からの借金を完済したあとに起こる3つのリスク

闇金の借金を完済したつもりでいても、被害が止まるわけではありません。
闇金は完済後もさまざまな形でお金を搾り取ろうとするため、次のようなトラブルが続く恐れがあります。
- 闇金からの再融資の勧誘が続く
- 利息が残っているというウソで違法な取り立てや嫌がらせが止まらない
- 個人情報が闇金業者の間で売買されて悪用される恐れがある
これらのリスクを細かく確認していきましょう。
闇金からの再融資の勧誘が続く
闇金に運良く完済できたとしても、その後再融資の勧誘が続くケースがほとんどです。
闇金業者は、信頼を得るために初回の貸し付けだけは完済できるように見せかける場合があります。
そして「この人には返済能力がある」と判断し、再び融資を勧めてきます。
一度応じてしまうと、再び高額な利息地獄に引き戻され、さらに抜け出しにくい状況や悪質な取り立てに発展する恐れがあるでしょう。
利息が残っているというウソで違法な取り立てや嫌がらせが止まらない
完済後にもかかわらず、「利息が残っている」「延滞金の支払いが終わっていない」などとウソをつかれ、再び支払いを求められるケースがあります。
ほとんどが根拠のない架空請求ですが、闇金は高圧的に煽り、請求を迫ってくるのです。
反論したり、無視したりするのは逆効果で、「無視するなら家族に払ってもらう」「職場に連絡する」など、より強い脅しに発展する恐れがあります。
個人情報が闇金業者の間で売買されて悪用される恐れがある
闇金との契約時に渡した個人情報は、完済しても悪用されるリスクはなくなりません。
氏名・住所・電話番号・保証人などの情報が、闇金業者の間で売買されるケースが非常に多いからです。
情報が出回ると、闇金だけではなく、詐欺業者や別の違法業者から融資の勧誘が次々と届くようになります。
完済した利用者は「最後まで支払ってくれる相手」と判断され、特に狙われやすい傾向があります。
闇金から完済ブロックを受けたときの対処法

闇金からの請求や嫌がらせが止まらない状況でも、自力で解決しようとするのは危険です。
以下では、安全に闇金被害から抜け出すために取るべき対処法を紹介します。
闇金に対して返済・連絡をただちに止める
闇金から完済ブロックを受けていると感じたら、ただちに返済や連絡を止めてください。
闇金からの借金は、法律上返済義務がないため、支払いを続ける必要はありません。
返済を続ける限り、闇金は法外な利息や不透明な請求を重ね、違法な取り立てや嫌がらせがエスカレートする危険があります。
これ以上被害を拡大させないためにも、闇金に直接対応しないことをまず意識しましょう。
闇金から脅迫された証拠を残しておく
闇金とのやり取りの中で、脅迫や違法な取り立てを受けている場合は、全て証拠として残しておきましょう。
これらの証拠は後の対応で重要となるため、必ず保管しておいてください。
特に、脅し文句や違法な要求が記載されたメッセージ、暴力行為がわかる動画などは、警察や専門家に相談する際に大きな力になります。
証拠が多いほど対応がスムーズになるため、どんなに小さなやり取りも削除せず保管しておくのが大切です。
脅迫や嫌がらせがある場合は警察へ相談する
闇金の取り立てがエスカレートし、脅迫や暴力行為に発展している場合は、すぐに警察へ相談して被害届を提出しましょう。
闇金の取り立て行為は違法であり、脅迫・暴力・つきまといなどは犯罪に該当する可能性があります。
警察に相談すれば、闇金側も逮捕を恐れて強引な行動を控える傾向にあります。
身の危険を感じた時点で迷わず警察へ相談するのが重要です。
闇金対応に強い弁護士・司法書士へ相談する
闇金からの完済ブロックに悩んでいる方は、闇金対応に強い弁護士や司法書士へ相談して法的に取り立てや嫌がらせを止めてもらいましょう。
闇金被害の根本的な解決は、弁護士や司法書士でないと対応できません。
依頼すれば専門の担当者が窓口となって対応してくれるため、利用者は闇金と直接やり取りする必要がなくなります。
精神的な負担が軽くなるだけではなく、繰り返される高額請求が早期に収まる可能性も高くなるでしょう。
闇金の完済ブロックに強い弁護士・司法書士11選

闇金の完済ブロックに強い弁護士・司法書士11選を紹介します。
- ウイズユー司法書士事務所
- 司法書士法人アストレックス
- 司法書士法人リエゾン
- SAO司法書士法人
- イーライフ司法書士法人
- 六本木総合法律事務所
- ふくだ総合法務事務所
- グリフィン法務事務所
- 司法書士アクティブ法務事務所
- 司法書士エストリーガルオフィス
- シン・イストワール法律事務所
1.ウイズユー司法書士事務所

| 無料相談の可否 | 可(電話・WEBで無料相談可能) |
|---|---|
| 闇金対応の費用 | 相談料:無料(何度でも0円) 着手金:無料 依頼費用:1社あたり55,000円(税込) |
| 対応地域 | 全国対応 |
| 受付時間 | 電話相談:平日 9:00~21:00 / 土日祝 9:00~18:00 メール相談:24時間365日受付 |
| 相談形式 | 電話:9:00~21:00(平日) / 9:00~18:00(土日祝) メール:24時間受付 |
ウイズユー司法書士事務所は、闇金からの完済ブロックに特化した対応で高い評価を集めている事務所です。
完済できずに悩んでいる相談者の依頼も多く、闇金業者による取り立てを止めるためのノウハウが豊富です。
年中無休・全国対応・相談無料のため、「請求が止まらない」「取り立てがひどくなっている」と悩む方でも安心して相談できます。
完済する前に闇金との関係を絶ち切りたい方は、早めに無料相談してみてください。
ウイズユー司法書士事務所の口コミ
「闇金からの催促の件で、対応していただきました。自分ではどうすることもできず、連絡しました。闇金への連絡日当日だったにもかかわらず、すぐに対応していただき、感謝しています。ありがとうございました。」
引用:Googleクチコミ
2.司法書士法人アストレックス

| 無料相談の可否 | 可(電話・WEBで無料相談可能) |
|---|---|
| 闇金対応の費用 | 着手金:無料 依頼費用:1社あたり 55,000円(税込) (※1社あたり33,000円(税込)の特別プランあり) 事務手数料:別途必要 |
| 対応地域 | 全国対応 |
| 受付時間 | 9:00~21:00(土日祝日も対応) |
| 相談形式 | 電話:フリーダイヤル メール:公式サイトの問い合わせフォーム |
司法書士法人アストレックスは、闇金問題の解決力と悩みに寄り添った丁寧な対応に定評のある事務所です。
完済ブロックを受けている場合でも、違法な請求や取り立てを即時に止めるための交渉を迅速に進めてくれるため、急なトラブルでも安心して相談できます。
専門性の高い複雑な案件にも柔軟に取り組んでくれるため、完済できずに悩んでいる方でも早期解決を目指せるでしょう。
司法書士法人アストレックスの口コミ
「依頼から着手まで非常に早く、費用の分割にも応じて頂き、全て終了後もアフターフォローがあるので最後まで安心できました。ありがとうございました。」
引用;Googleクチコミ
3.司法書士法人リエゾン

| 無料相談の可否 | あり |
|---|---|
| 闇金対応の費用 | 1件あたり55,000円(税込)/分割・後払い可 着手前一括入金の場合は27,500円(税込) 申込みのみ案件は33,000円(税込) |
| 対応地域 | 全国対応 |
| 受付時間 | 平日9:00〜21:00/日祝10:00〜18:00(メールは24時間受付) |
| 相談形式 | 来所(面談)・電話・メール |
司法書士法人リエゾンは、大阪府を拠点に全国からの闇金相談に対応している事務所です。
ソフト闇金や個人間融資など多様な違法業者への交渉に強く、完済できずに困っている相談者からも多くの依頼が寄せられています。
無料相談を受け付けており、予約すれば時間外でも対応してもらえるため、自分のタイミングでしっかり話を聞いてもらいたい方に向いています。
司法書士法人リエゾンの口コミ
「闇金からの電話が止まらなくて、夜も眠れない状態のときに相談しました最初の電話で状況を丁寧に聞いてくれて、「すぐ対応できます」と言われたとき、正直泣きそうになりました。その日のうちに動いてくれて、しつこい電話がピタッと止んだときの安心感は忘れられません。料金の説明もちゃんとしてくれて、無理のない支払い方法を提案してくれたのもありがたかったです。もっと早く相談していればと思うくらい、信頼できる事務所でした!」
引用:Googleクチコミ
4.SAO司法書士法人

| 無料相談の可否 | 可能 |
|---|---|
| 闇金対応の費用 | 相談料:無料(何度でも) 着手金:無料 依頼費用:1社あたり44,000円(税込) Web限定割引:2社以上の依頼で、1社目の費用が半額の22,000円(税込) |
| 対応地域 | 全国対応 |
| 受付時間 | 電話:24時間/営業時間:平日10:00〜18:00 |
| 相談形式 | 電話・メール・LINE |
SAO司法書士法人は、闇金問題に即時対応できる体制を整えた信頼性の高い事務所です。
ソフト闇金や個人間融資が使う完済ブロックの手口にも精通しており、悪質な取り立てや繰り返される請求にも迅速に対応してくれます。
電話相談は24時間体制で受け付けているため、「深夜の取り立てが止まらない」「返済したのに高額請求を受けている」など、緊急性の高い悩みでもすぐに相談できます。
SAO司法書士法人の口コミ
「依頼後すぐに対応してくれて本当に助かりました!費用面でも親身に相談に乗ってくれて負担が少なく済みました。」
引用;Googleクチコミ
5.イーライフ司法書士法人

| 無料相談の可否 | 可能 |
|---|---|
| 闇金対応の費用 | 相談料:無料(何度でも) 着手金:無料 依頼費用:1社あたり44,000円(税込) |
| 対応地域 | 全国対応可能 |
| 受付時間 | 24時間365日受付可能 |
| 相談形式 | 電話:24時間対応 メール:24時間対応 LINE:24時間対応 オンライン相談:可能 |
イーライフ司法書士法人は、24時間・年中無休で闇金相談を受け付けている全国対応の事務所です。
何度でも無料で相談できるため、状況を整理しながら不安を解消したい方でも、納得がいくまで気軽に利用できます。
「とにかく早く問題を解決したい」「実績豊富な事務所を探している」と考えている方におすすめできる相談先です。
イーライフ司法書士法人の口コミ
「とてもやり手です。副業詐欺にひっかかってしまいローンを組まされたのですが「全額」!取り戻していただきました(TT) すっごく嬉しかったです。」
引用:Googleクチコミ
6.六本木総合法律事務所

| 無料相談の可否 | 可能(電話・メール・LINE すべて何度でも無料) |
|---|---|
| 闇金対応の費用 | 相談料:無料 着手金:無料 依頼費用:1社:49,000円(税込 2社以上:1社目39,000円(税込)、2社目以降49,000円(税込) |
| 対応地域 | 全国対応 |
| 受付時間 | 電話:平日9:00〜19:00/メール・LINE:24時間365日受付 |
| 相談形式 | 電話・メール・LINE・対面・ビデオ面談 |
六本木総合法律事務所は、闇金問題の解決に特化しており、初期費用0円で利用できる良心的な料金体系が特徴です。
ゼロ和解で解決できる対応力に強みがあり、完済できずに借金額が膨らんでしまっている方にとって非常に心強い事務所といえます。
依頼後は、迅速に闇金業者へ直接交渉してくれるため、「すぐに取り立てを止めたい」「早く安心した生活を取り戻したい」という方にぴったりです。
六本木総合法律事務所の口コミ
「全てゼロ和解で解決して頂きました。親身に聞いてくださり感謝しております。」
引用:Googleクチコミ
7.ふくだ総合法務事務所

| 無料相談の可否 | 可能(電話・メール相談が無料、何度でも対応可) |
|---|---|
| 闇金対応の費用 | 通常プラン:55,000円(税込)/雷迅コース:27,500円(税込・前払いのみ)/分割・後払い可/着手金原則無料 |
| 対応地域 | 全国対応(郵送・無料出張・来所不要) |
| 受付時間 | 電話:9:00〜24:00/メール:24時間365日受付/土日祝・夜間も対応 |
| 相談形式 | 電話・メール・対面相談・郵送 |
ふくだ総合法務事務所は、闇金の解決実績が豊富な事務所で、「スムーズに対応してもらえた」「安心感のある対応でホッとできた」など利用者から高い評価が寄せられています。
全国対応で無料相談を受け付けており、来所不要で利用できる点も魅力です。
「闇金との関係を絶ち切りたい」「取り立てがひどくて怖い」と感じている方でも、落ち着いて相談できる環境が整っています。
ふくだ総合法務事務所の口コミ
「闇金の対応をお願いしました。しっかりと お話を聞いていただき 早急に対応していただきました。説明も とても親切で 丁寧でした。その後 闇金からの催促、連絡は 一切なく 平和な日々が送れました。報酬の お支払いも分割払いにしていただき 大変 助かりました。闇金に困ってる方は こちらの事務所に相談されたら いいと思います。本当に ありがとうございました。」
引用:Googleクチコミ
8.グリフィン法務事務所

| 無料相談の可否 | 可能(電話・メールによる相談が無料) |
|---|---|
| 闇金対応の費用 | 個人:1社49,000円(税込)/事業者:1社98,000円(税込)〜/キャンセル料:1件19,000円(税込)/分割・後払い対応/着手金無料 |
| 対応地域 | 全国対応 |
| 受付時間 | 電話:9:00〜21:00(年中無休)/メール:24時間365日受付 |
| 相談形式 | 電話・メール |
グリフィン法務事務所は、闇金からの完済ブロックに迅速に対応できる事務所です。
急な取り立てや違法な請求にも柔軟に対応してくれるため、不安が大きい状況でも落ち着いて相談できます。
実際に解決した依頼者も多く、「言われた言葉が印象に残った」「丁寧で信頼できる対応だった」などの声が寄せられています。
確実に闇金との関係を断ち切りたい方や、信頼できる相談先を探している方にとって、ぴったりの相談先です。
グリフィン法務事務所の口コミ
「解決したからゴマをするわけではないのですが相当な件数の専門家に電話したので、結構自信ありますが闇金対応ここで解決できなかったら、他行っても多分ダメだと思います。そのぐらいここにお任せすればいけるんではないかと思えるような感じの電話対応にベットして本当によかったです。そして、何よりも解決が早かった。」
引用:Googleクチコミ
9.司法書士アクティブ法務事務所

| 無料相談の可否 | 可能(電話・メール・LINE相談が無料) |
|---|---|
| 闇金対応の費用 | 通常対応:1社55,000円(税込)/買取現金化業者:1社33,000円(税込)/着手金無料/後払い・分割払い可/アフターフォロー込み |
| 対応地域 | 全国対応 |
| 受付時間 | 電話:毎日9:00〜19:00/メール:24時間365日受付 |
| 相談形式 | 電話・メール・LINE |
司法書士アクティブ法務事務所は、闇金問題に特化した事務所で、ソフト闇金・先払い・後払いなどの違法業者への確実な対応力に定評があります。
完済しても終わらないケースの相談も多く、取り立ての停止はもちろん、請求が長期化しないよう業者への交渉も丁寧に進めてくれます。
電話・メール・LINEでの相談が可能なため、来所が難しい方でも利用しやすい事務所です。
司法書士アクティブ法務事務所の口コミ
「返済しているのに請求が止まらないので、闇金の完済ブロックと呼ばれている手口について相談しました。その後もしっかり対応してもらえて、取り立ても止まったのでひとまず安心です。ありがとうございます。」
10.司法書士エストリーガルオフィス

| 無料相談の可否 | 可能(電話・メールで何度でも無料) |
|---|---|
| 闇金対応の費用 | 1件あたり44,000円(税込)/着手金無料/後払いや分割払い対応 |
| 対応地域 | 全国対応 |
| 受付時間 | 電話:平日9:30〜19:30/メール:24時間365日受付 |
| 相談形式 | 電話・メール |
司法書士エストリーガルオフィスは、闇金問題や借金トラブルに強みを持ち、的確ではっきりとしたアドバイスを受けられる事務所です。
完済ブロックや嫌がらせへの対応にも慣れており、状況に応じて迅速に手続きを進めてくれます。
相談は何度でも無料で、来所が難しい場合でも電話やメールを通じてオンライン相談できる体制が整っています。
闇金への対処法について詳しく知りたい方や、確実に請求を止めたい方は、気軽に無料相談を活用してみてください。
司法書士エストリーガルオフィスの口コミ
「これまで闇金に返済を続けていましたが、返済義務がないことを丁寧に教えてもらえました。費用も分割払いでき、本当にありがたいです。」
11.シン・イストワール法律事務所

| 無料相談の可否 | 可(電話・メールで無料相談受付、全国対応) |
|---|---|
| 闇金対応の費用 | 相談料:無料(何度でも) 着手金:1社あたり53,900円(税込) |
| 対応地域 | 全国対応 |
| 受付時間 | 9:00~21:00(年中無休) メール相談は24時間受付(折り返しは翌営業日) |
| 相談形式 | 電話:9:00~21:00、年中無休 メール:24時間受付 |
シン・イストワール法律事務所は、闇金による高額請求が止まらない方におすすめの弁護士事務所です。
司法書士では対応できない140万円以上の請求にも対応でき、迅速に法的手続きを進めて取り立てを止めてくれます。
年中無休・全国対応のため、「これ以上返済できない」「また請求がきて困っている」などの緊急性の高い状況でも、すぐに相談できる体制が整っています。
シン・イストワール法律事務所の口コミ
「何回も口コミが消されてるのが謎債務系は手際良くて、本当にオススメ着手金も分割できたし、いい担当さんだったなー」
引用:Googleクチコミ
闇金を完済できるのか知りたい人によくある質問

闇金の完済に関する相談は多く寄せられていますが、完済証明書の扱いや、「ソフト闇金」であっても完済できるのかどうかなど、事前に知っておきたいポイントがあります。
以下では、闇金を完済できるのか不安に感じている方から特に多い質問を紹介します。
完済証明書はもらえる?
完済証明書はもらえません。
闇金は口約束で契約内容を曖昧にして請求を繰り返すため、闇金側が「完済した」と認める保証は一切ありません。
書面がない以上、利用者は完済を証明できず、闇金の都合で何度も請求される危険があるのです。
ソフト闇金でも完済できない?
ソフト闇金であっても完済できません。
いくら対応が穏やかで親切でも、実態は通常の闇金と同様であり、完済できない仕組みを作っています。
完済が近づけば「手数料が残っている」と何かと理由をつけて追加の支払いを求めてくるケースが多く、返済が終わることはありません。
ソフトという言葉に安心してしまう人もいますが、「完済できる」と考えるのは非常に危険です。
闇金は完済するよりも「関係を絶つ」ことが大切です

真面目に借金を返済し続けていても、闇金の「完済ブロック」によって返済が終わらないように仕向けられています。
闇金に巻き込まれた場合に一番大切なのは、弁護士や司法書士に相談して専門家の対応を受けることです。
闇金は自分一人で解決できる相手ではありません。
これ以上お金を搾取されないためにも、返済や連絡を止めたうえで、早めに闇金対応に強い専門家と相談しながら、安全に関係を絶ち切りましょう。

